清寿苑便り2013年
平成25年12月デイサービス逗子清寿苑
2013年12月デイサービスだより

2013年12月レクリエーション
12/2~12/7 「クリスマス飾り作り」



12/9~12/14 「クリスマスゲーム」



12/16~12/21 「干支飾り作り」



12/23~12/28 「忘年会」



平成25年11月びゃくしんの苑
びゃくしんの苑便り 11月(霜月)
今月は、女子十二楽坊で話題になった中国の二胡という楽器の演奏ボランティアの方が来苑され、入所者の皆さんも心地よい音色にうっとりと聴き入っていました。
あまりの心地よさに「うとうと・・・」される方もいらっしゃいました。
素敵な演奏をありがとうございました。

平成25年11月デイサービス逗子清寿苑
2013年11月デイサービスだより

2013年11月レクリエーション
11/1~ 「栗拾い」



11/4~ 「人生ゲーム」



11/11~ 「紅葉狩り」



11/18~ 「パターゴルフ」



11/25~ 「絵手紙」



平成25年10月びゃくしんの苑
びゃくしんの苑便り 10月(神無月)
苑内にて敬老会を開催しました。
今回は、フルート・ピアノの演奏ボランティアに来ていただき利用者の方、ご家族も一緒に歌いとても盛り上がりました。
普段は交流する機会が少ないご家族間でのいろいろな話が出来、ご家族の皆様も楽しそうに過ごされていました。


平成25年10月デイサービス逗子清寿苑
2013年10月デイサービスだより

2013年10月レクリエーション
10/1~10/5 「風船を落とせ!」



10/7~10/12 「かぐや姫」



10/14~10/19 「文化祭作品作り」



10/20~10/26 「秋の大運動会」



10/28~10/31 「栗拾い / 文化祭」
平成25年9月29日(日)逗子清寿苑
H25年度 逗子清寿苑秋まつり敬老会
逗子清寿苑一大イベント「秋まつり敬老会」が今年度も開催されました。
式典にはご家族・ご来賓はじめ数多くの皆様にご出席いただきました。今年度は百歳以上1名、百寿3名、米寿5名と計9名のご入所者にお祝いの品をお渡ししました。
午後からの催し物では、恒例の「逗子開成中学校・高等学校和太鼓演奏」、「野の花会踊り」が披露され、楽しいひと時を過ごさせて頂きました。
お楽しみの食事は、これまた恒例となった屋台の焼そば・焼き鳥・カレーライス・デザート・ビールetc。今年は暑い位の良い天候に恵まれ、庭園にご用意した席にてご家族と一緒にテーブルを囲んで食事を召し上がるご入所者の皆様の嬉しそうなお顔を拝見できました。
今年も数多くのボランティアの皆様にご協力頂き、事故もなく大盛況のもと閉幕できました。ご協力頂いた皆様に対し改めて感謝申し上げます。




平成25年9月デイサービス逗子清寿苑
2013年9月デイサービスだより

2013年9月レクリエーション
9/2~9/7 「ボーリング」



9/9~9/14 「マグネット制作」



9/16~9/21 「敬老会」









9/23~9/28 「お月見ゲーム」



9/30 「風船を落とせ」
平成25年8月びゃくしんの苑
びゃくしんの苑便り 8月(葉月)
苑内にて敬老会を開催しました。
苑内にて毎年恒例の夏祭りを開催し、皆様焼きそばやフランクフルトなど屋台の味を楽しみました。
そして、お祭りの「はっぴ」を着てヨーヨー釣りなどとても楽しそうでした。
また、地元の長柄地区のお祭りでは、びゃくしんの苑がお神輿の休憩所になっておりますので、苑の前ではお神輿を担ぐ人で大賑わいです。皆様神輿を触ったりと大喜びの夏の一日でした。



平成25年8月デイサービス逗子清寿苑
2013年8月デイサービスだより

2013年8月レクリエーション
8/1~8/3 すいか泥棒



8/5~8/10 貼り絵・灯籠作り



8/12~8/17 夏祭り



8/19~8/24 カレンダー台紙作り



8/26~8/31 浦島太郎



平成25年7月デイサービス逗子清寿苑
2013年7月デイサービスだより


ゴーヤについて
涼しそう
皆でお散歩

構え。打てっ!
生け花教室
良いこと、教えてあげる
2013年7月レクリエーション
7/1~7/6 「七夕ゲーム・七夕飾り」



7/8~7/13 「波乗り」



7/15~2/20 「うちわ作り」



7/22~7/27 「ゲートボール」



7/29~7/31 「すいか泥棒」
平成25年6月4日(日)逗子清寿苑
救急救命教室
逗子消防署より救急救命士の方を派遣いただき、救急救命法のレクチャーを受けました。
緊急時、迅速な方法で命をまもることが出来るよう、継続的に受講しています。


平成25年6月21日(金)逗子清寿苑
双葉保育園避難訓練
近隣の双葉保育園より依頼を受け、避難訓練による園児等の受入を行いました。
当日はあいにくの雨模様でしたが、総勢180名程の園児が先生方や警察官に引率されて到着、職員が出迎えると「おはようございます!」という元気な挨拶が返ってきました。
途中に急な坂もあり、大人でも決して楽ではない距離ですが、園児のたくましさに感心すると同時に、災害対策の必要性を再認識しました。


平成25年6月デイサービス逗子清寿苑
2013年6月デイサービスだより


緑のカーテン
ねむの木
書道教室

記念写真
ペタング
その調子
平成25年5月デイサービス逗子清寿苑
2013年5月デイサービスだより


いざ、菖蒲!

菖蒲の花が咲きました

歌声響くよ

皆様、真剣な眼差し

それいけっ!

どうだ
平成25年4月デイサービス逗子清寿苑
2013年4月デイサービスだより
~はじまり~
春の花に囲まれて迎えた4月。 デイサービスも新たな幕開けとなりました。
陽の光が、たっぷりと入り込む明るいお部屋。
窓の外には、緑の樹々が穏やかな空気を運んできます。
そんな中での、お顔馴染みの方々との語らい。
懐かしい歌を、皆様と唄ったり。 お庭をお散歩したり。
皆様に 「快適に、楽しく、ゆったりと」 お過ごしいただけるような、デイサービスにしていきたいと思っております。
どうぞ、よろしくお願いいたします。

咲き始めた藤の花

男性陣、腕の見せ所

良い手が来ましたよ

こんな感じでどうかしら?

それ、入れっ!

ぽかぽか陽気に誘われて











